2024年11月22日金曜日

仕事ルーティン

先ほど、法華経ブログを「認めれば認められる」で更新したんだけど・・・思うとろがありました。

 

私が勤めている防災センターでの警備の仕事は、A直とB直の2人で行います。まぁ、隊長や所長もいますが・・・で、B直は受付が、A直はモニター監視が、メインの仕事になります。

 

私は、人知れず以下を行なっているのです。

 

B直席にある受付簿は10種類があります。日々消費していくので、誰かが補充しないといけません。用紙は、穴あきA4裏紙を利用し、それに原紙をコピーしますが、コピーするときに技術が必要なのです。あと、普段から穴あきA4裏紙を集めて貯めていくのです。

 

また、A直席には各種マニュアルや各種警告ステッカーあり、ステッカーがなくなってきたら、ステッカー作り、また、新人用に色々なマニュアルを作ったりしています。他にも、引き出しの整理整頓、身の回りや机の掃除などなど・・・

 

まさに、以下をしているんだなぁ〜と思ったので、このブログを書きました(^^; 


自分のなすべきことに黙々と励み、喜んで人さまの下積みに徹しられそうです。https://hokekyou-blog.blogspot.com/2024/11/blog-post_22.html

 

ということで、人知れずなんだけど、ネットでは、ちょっと漏らしてみる(^^;

 

 

0 件のコメント:

気力がない

最近、気力がないんんで、前回に引き続き下の「記録」だけ。 気力がないと、typingland、mikan、duolingoともに、やればやるほど、イージーミスして前進できない。 多分、泊まりの仕事疲れと、高齢から来る認知症的なものだと思う。 実は、今日は公休で、16時にピコちゃん...