ラベル 法華経ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 法華経ブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年4月15日火曜日

一歩先を読む・・・


最近、ママが法華三部経を読み始め、付き合いで横で読んでいるのですが、ママはスムーズに読むのですが、私は、つっかえつっかえで、すごく読み辛いですね!

 

なんとか、スムーズに読めないかと、思っていたら、あることに気がつきました。それは、口では目の前の文言を唱え、目では一歩先を読む・・・です。

 

実は、これ、タイピングの早く打つ技術と同じなんですね。指は目の前の文字を打ち、目では一歩先を見る。 


もしかしたら、同じような悩みを抱えている人がいるかなぁと思い、ブログにしましたです(^o^)

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    燈明日記ブログ、ビュー7132
    法華経ブログ、ビュー96917、検索ページ1番目
    Typing Land、にわとりジャンプ、17631p
    mikanテスト、TOEIC英単語、8回、148位、512点
    duolingo、スコア77、黒曜石火日曜、8位、732XP

2025年4月3日木曜日

「アイウエオ」という心

 


前に、「家庭のオアシスとは」という記事をアップしました。

 

子育てには、以下のオアシスが必要とのこと

  • オアシスのオは、『おはよう』という素直な心
  • オアシスのアは、『ありがとう』という感謝の心
  • オアシスのシは、『親切』という思いやる心
  • オアシスのスは、『すみません』という反省する心

 

とういう、こじつけでしたが、私も、思いつきました(^^;;

 

  「アイウエオ」という心 を!

  • アは、ありがたいという心(めったにないことへの感謝)
  • イは、いただきますという心(食事で命をいただくことへの感謝)
  • ウは、うれしいという心(明るく快い気持ちになることへの感謝)
  • エは、えがおという心(相手を思いやることへの感謝)
  • オは、おかげさまという心(人からの助けや支援に対しての感謝)

 

と言うことで、「オアシス」と「アイウエオ」の心で、可愛い可愛いお孫ちゃん(ピコちゃん)に接していきたいと思う今日この頃です(^o^)

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー6277
  • 法華経ブログ、ビュー96241、検索ページ1番目
  • Typing Land、にわとりジャンプ、49639位、17489p
  • mikanテスト、TOEIC英単語、18回、160位、528点
  • duolingo、スコア76、黒曜石木曜5位、3621XP

 

2025年3月31日月曜日

朔日(さくじつ)と布薩(ふさつ)

 


朔日(さくじつ)とは、陰暦で、月の第一日のことで、朔日参りの時は「ついたち」参りと読む。

 

一方、 布薩(ふさつ)の日とは、1日と15日のことで、月2回仏教徒が集会を開いて反省会(懺悔)をする日です。(以前にアップした布薩の日を参照のこと)

 

また、2月15日は釈迦牟尼仏がご逝去した日で、毎月15日を釈迦牟尼仏の御命日として式典が執り行われます。

 

と言うことで、まとめると以下の感じ。

 

布薩の日は1日と15日で、1日は、朔日参りと云い、15日は釈迦牟尼仏の御命日と云い、仏道の日頃の修行精進を省み、感謝・感激・感動・懴悔を仲間と確認し合い、布教への決意を新たにする日のことでした。

 

実は、半分、知らんかった(^^;; 

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー6058
  • 法華経ブログ、ビュー96056、検索ページ1番目
  • Typing Land、にわとりジャンプ、49527位、17489p
  • mikanテスト、TOEIC英単語、5回、80位、518点
  • duolingo、スコア75、黒曜石月曜8位、700XP

2025年3月28日金曜日

法華経ブログの目的


私は、この「燈明日記ブログ」と、もう一つ「法華経ブログ」をやっています。

燈明日記ブログは、単に日記で、何でもありの内容になっていますが、法華経ブログは法華経に何かしら関係のある内容になっています。 

法華経ブログは2008年の4月から開始していますが、その前に「法華経ノート」いうウエブページを公開していました。ちなみに、「法華経ノート」は、当時(2000年初期)、「法華経」で検索するとトップに来ていました(^^;;

まぁそれはさて置き、私が長い間、法華経ブログをやっている目的は何かというと、実は、目的は意識していなかったのです・・・(^^;;

 

ところが、先日「私と立正佼成会」という記事を書いた時に、あっと、気がついたのです。

私が「法華経ブログ」やっている目的が・・・オイおせーよって、声が聞こえてきますが・・・ 

 

私と立正佼成会」の記事より引用

そして、教えが本当に素晴らしく正しいものであれば、なんの強制も必要ないのです。人間は素晴らしく、そして正しいいものであれば、自然に自発的に習得したくなるものなのですね!

ということで、私が法華経ブログをやっている真の目的は、自然に自発的に、まさにこれなのかも知れません(^o^)

 

と言うことで、私がやっている「法華経ブログ」の目的でした(^^;;

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー5814
  • 法華経ブログ、ビュー95938、検索ページ1番目
  • Typing Land、にわとりジャンプ、49428位、17489p
  • mikanテスト、TOEIC英単語、47回、170位、524点
  • duolingo、スコア75、黒曜石金曜5位、2503XP

2025年3月8日土曜日

法華経ブログ毎日更新敗北宣言

 

今年一年間、法華経ブログを毎日更新すると、元旦に宣言しましたが、その敗北宣言です!

今日は元旦、法華経ブログ毎日更新

 

4月の中まではコンテンツを用意できましたが、もうネタ切れで、ブログアクセス数も増えず、モチベーションも駄々下がりです(^^;;;

4月の中からは、毎日更新はやめ、随時更新に変更します。


もう70歳、生い先短い時間を大切に過ごしたいと思う今日この頃です。

可愛い可愛いピコちゃん(孫)との時間が・・・今一番の幸せな時間ですね(^o^)

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー4911
  • 法華経ブログ、ビュー94715、検索ページ3番目
  • Typing Land、にわとりジャンプ、60948位、16169p
  • mikanテスト、TOEIC英単語、15回、190位、522点
  • duolingo、スコア74、黒曜石金曜10位、2629XP 
 

2025年2月27日木曜日

私と立正佼成会

 

法華経ブログを読んでくださっている方は、私が「立正佼成会」のダメダメ信者だと知っていると思いますが、今日は、ちょっと「立正佼成会」について語ってみたいと思います。尚、公式的な 「立正佼成会」を知りたい方は本部ホームページをご覧ください。

 

さて私は、生まれた時から、佼成会会員でした。つまり佼成会会員の家に生まれたわけです。
どういうことかというと、 佼成会会員は世帯単位なんですね・・・これが。
ですので、佼成会会員の家に生まれたら、世帯単位なので、すでに佼成会会員なのです。そこに本人の意思はありません、生まれたての赤ちゃんなので(^^;;
 
 
しかし、佼成会には、何の強制もありません。
 
 
だから、他の信仰をしても、佼成会の行事への参加も、全くの強制がないのです。
佼成会の教えは、初期仏教と同じで、仏さまとその教えとその仲間に帰依するだけなのです。
仏さまの教えは、究極的には「正しい行い」をすることですから、「正しい行い」に帰依するだけです。何を持って「正しい」かが、結構難しい場合がありますが・・・
 
 
また、教祖、祖師、会長などを崇拝する宗教が普通ですが、佼成会では、敬いはしますが、開祖さまも会長先生も皆平等なのです。これ他の宗教に見られない結構凄いところです(^o^)
 
 
あと、一般の人で宗教というと毛嫌いする人がいますが・・・それは、 オウム真理教や強制が大好きな某カルト教団などで、危ないイメージが広まってしまったからだと思います。また、宗教をお金儲けの手段に考えているカルトとか・・・

 

その点、強制がなく月会費が100円の佼成会は、カルトとは正反対の位置にいる宗教だと思うわけです。 
そして、教えが本当に素晴らしく正しいものであれば、なんの強制も必要ないのです。人間は素晴らしく、そして正しいいものであれば、自然に自発的に習得したくなるものなのですね!

 

ということで、私が法華経ブログをやっている真の目的は、自然に自発的に、まさにこれなのかも知れません(^o^)

 

どうですか、正しい教えで強制のない佼成会に興味を持ったあなた・・・是非地元の教会を調べて足を運んでみてください。 

 

教会では優しいボランティアの信者さんがお待ちしています。そして、正しい教えの法華経の勉強会や法座と言って法華経実践での良き話をたくさん聞けます。

 

佼成会の修行の柱は3つあり、今言った2つと、あと手取りです。

  • 法華経の勉強
  • 法座
  • 手取り

手取りには強制はありません。ただ良き教えである法華経を知ってもらうことで、自らサンガに入ってもらい、最終的には世界平和に貢献すること・・・

 

最後に釈尊教団「立正佼成会」の会員綱領を引用して終わりにしたと思います。

立正佼成会会員は
本仏釈尊に帰依し
開祖さまのみ教えに基づき
仏教の本質的な救われ方を認識し
在家仏教の精神に立脚して
人格完成の目的を達成するため
信仰を基盤とした行学二道の研修に励み
多くの人々を導きつつ自己の練成に努め
家庭・社会・国家・世界の
平和境(常寂光土)建設のため
菩薩行に挺身することを期す

 

私は、この会員綱領を唱和するたびに、よくまとまっているな思います。説明はしませんが、人格完成のため行学二道の研修に励みます(^o^)


記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー4623
  • 法華経ブログ、ビュー94227、検索ページ5番目
  • Typing Land、レベル68、スター164、王冠53
  • mikanテスト、TOEIC英単語524点146位
  • duolingo、スコア74、黒曜石6位、2017XP

2025年1月10日金曜日

一年間毎日更新の重み

 


今年冒頭で、法華経ブログを一年間毎日更新すると宣言いたしましたが、これ、結構大変なことだと今痛感しています(^^;;

 

とりあえず、2月の中までのネタは確保したのですが、多分、3月末以降ネタが欠けつしそうです・・・

 

法華経ブログを一年間毎日更新続けるという大変な壁を乗り越えることにこそ、そこに自己成長があり、生きがいになるのだと頑張ります!! 


それには、めちゃくちゃ、法華経を勉強しないとならん・・・(^^;;;

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー2734
  • 法華経ブログ、ビュー89843、検索ページ3番目
  • Typing Land、レベル26、スター134、王冠11
  • mikanテスト、TOEIC英単語516点197位
  • duolingo、スコア72、パール10位



2024年11月14日木曜日

法華経ブログのリンク情報修正完了

今日も、法華経ブログの修正三昧(^^;

アンカーのリンク情報を全て修正完了です(^o^)

そのために、法華七譬やいくつかのコンテンツを追加しました。

多分、当分、法華経ブログです!

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログ、ビュー468

法華経ブログ、ビュー867685、検索ページ2 

タイプランド、レベル99、スター160、王冠31

 

2024年11月13日水曜日

法華七喩を3つ追加しました

今日も法華経ブログのメンテナンスをしていました。

法華七喩

を3つ追加しました。

改めて、法華経は凄いなと思いました。

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログ、ビュー446

法華経ブログ、ビュー86585、検索ページ2

タイプランド、レベル99、スター160、王冠31

 


2024年11月10日日曜日

法華経ブログにはまる(^^;

今、法華経ブログのリンク情報や誤字脱字のメンテナンスをしているのですが・・・

読んでいるうちに、過去の自分の文章に、はまってしまいました(^^;

それにしても、過去の自分、凄いよ、よく法華経ブログを作れたな〜

まだ、当分、法華経ブログの手直しを続行します(^o^)  


記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本ブログ、ビュー325

法華経ブログ、ビュー86340、検索ページ3 

タイプランド、レベル96、スター159、王冠27

 

 

2024年11月6日水曜日

法華経ブログのメンテナンス必要!

2008年頃、私は法華経が趣味だった様です(^^;

今読んでも、めちゃくちゃ良いことが書かれていて、当時の私、凄いです。

ただ残念なのがリンク情報がリンク切れしていて…

つまり、リンク先がもう存在しないのです。

これを踏まえて、法華経ブログを以下の様にメンテナンスしていこうと思います。

  • 存在しないリンク先の情報を、新たなコンテンツとして追加書きする。
  • 古いリンク情報(URL)を、新たなコンテンツのURLに置き換える。

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 法華経ブログ、ビュー86116、検索ページ3
  •  本ブログ、ビュー201
  • タイプランド、レベル75、スター156、王冠22

 

脳と指がバグる〜

  毎日毎日、タイピングランドとmikanテストをやっていますが・・・ この2つ、正しさとスピードを要求します。 毎日やっているので、常に前進(ラップタイムアップ)すると思いますが、結構、後退して気がめげる日々が多いです。 とにかく、タイピングランドとmikanテストは、瞬時に行...