今日は、2006〜2011年、第二次NEC子会社時代勤務での話を書いてみようと思います。
- 1979年:東芝府中工場で電力・鉄鋼・原子力の制御をPL-40・TPLで約8年
- 1988年:リコーの子会社で販売管理をOS/2でCOBOL/2を約3年
- 1991年:NECの子会社で通信系をUNIXでC言語を約12年
- 2004年:NSW(渋谷)でクレジット系をWIN-XPでVB.NETを約2年
- 2006年:NECの子会社にてWINDOWS-XPでVB2005とPerlを約5年
- 2011年:プログラマーから警備員に転職(^^;;
2005年の後半から、父(当時83歳)の介護が必要になり、それが原因で会社を休みがちになり、ついに2005年末にNSWから契約解除を言い渡されました。
2006年の初頭に父が亡くなって、私も無職なる寸前に、前に働いていたNEC子会社で私と一緒にシステム開発した当時主任の上司の方から、仕事を手伝ってほしいと連絡があり、また、NEC子会社で働けることになりました。
当時主任の上司ですが、本部長代理なっていて、2006年の四月に本部長になってしまったのです。NEC子会社の本部長なんで、この人が本部長でいた5年間をここで働けました(^o^)
仕事は、皮肉にも、かつて私が開発したシステムを置き換えたシステムの、私のリストラの原因になった、故障情報通報のEメールディスパッチシステムメンテナンスでした。
前システムはC言語でしたが、この五年間はPerlがメインで、あとEXCELのVBAも結構やりました。この五年間は、ある意味、インターネットをしに会社に行っていたと言っても過言ではない(^^;;
そんなこんなで、本部長さんが関連会社に左遷されたとほぼ同時に、私もこの会社から2度目のリストラに会いました。左遷された後に来た新本部長さんが私より何歳も若かった・・・
このリストラは、派遣でのNEC子会社だけでなく、所属している某ソフト会社からもリストラされました。時代も2008年からのリーマンショックや世界的な景気後退の影響を受け、日本景気は大幅に悪化していました。
ということで、警備員時代がやってきます。