2025年3月28日金曜日

法華経ブログの目的


私は、この「燈明日記ブログ」と、もう一つ「法華経ブログ」をやっています。

燈明日記ブログは、単に日記で、何でもありの内容になっていますが、法華経ブログは法華経に何かしら関係のある内容になっています。 

法華経ブログは2008年の4月から開始していますが、その前に「法華経ノート」いうウエブページを公開していました。ちなみに、「法華経ノート」は、当時(2000年初期)、「法華経」で検索するとトップに来ていました(^^;;

まぁそれはさて置き、私が長い間、法華経ブログをやっている目的は何かというと、実は、目的は意識していなかったのです・・・(^^;;

 

ところが、先日「私と立正佼成会」という記事を書いた時に、あっと、気がついたのです。

私が「法華経ブログ」やっている目的が・・・オイおせーよって、声が聞こえてきますが・・・ 

 

私と立正佼成会」の記事より引用

そして、教えが本当に素晴らしく正しいものであれば、なんの強制も必要ないのです。人間は素晴らしく、そして正しいいものであれば、自然に自発的に習得したくなるものなのですね!

ということで、私が法華経ブログをやっている真の目的は、自然に自発的に、まさにこれなのかも知れません(^o^)

 

と言うことで、私がやっている「法華経ブログ」の目的でした(^^;;

 

記録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 燈明日記ブログ、ビュー5814
  • 法華経ブログ、ビュー95938、検索ページ1番目
  • Typing Land、にわとりジャンプ、49428位、17489p
  • mikanテスト、TOEIC英単語、47回、170位、524点
  • duolingo、スコア75、黒曜石金曜5位、2503XP

0 件のコメント:

雑記

 ネタ切れか、気力切れか・・・ ブログ更新できない・・・ とりあえず、ネタ切れをネタにしてみるとか(^^;; ネタがあっても、気力がないと更新できないし、気力があっても、ネタがないと更新できない。  と言うことで、今回は、以下の記録のメモだけしときます(^^;;   ちなみに、写...